街道
東海道五十三次や中山道六十九次など、五街道の歴史や文化、名物グルメなど、街道あるき情報を発信しています!
日帰り
2,022円 〜 2,022円
コース番号
H5101
出発地
東京23区
目的地
東京都
出発月
2022年
5月
,6月
,7月
,9月
,10月
,11月
,12月
日帰り
500円 〜 500円
コース番号
C4634
出発地
東京23区
目的地
東京都
出発月
2022年
7月

【街道】オンライン東海道講座 導入編 (全4回シリーズ)
東海道五十三次をあるくシリーズツアーで日本橋(スタート地点)~京都三条大橋(ゴール地点)の全区間を13 回ご案内した大井講師による街道、東海道の概要や五街道あるきを解説する講座。これを視聴すれば街道あるきを始めている方もこれから検討している方も街道全般の基礎的な知識や役割が分かります。
- 2021.09.28配信

【街道】「東海道中膝栗毛から読み解く 旅を楽しんだ江戸の人々」 弥次喜多講座 全5回
「東海道中膝栗毛から読み解く 旅を楽しんだ江戸の人々」をテーマにクラブツーリズムで街道・歴史の案内講師を務めている:長坂講師による
江戸時代の文学:十返舎一九の「東海道中膝栗毛」の話を元に江戸時代の旅の様子、楽しみ方を解説する講座。これを視聴すれば江戸時代からブームが起きた「旅」のルーツについてや旅と東海道筋の関わりがわかります。
- お試し講座
- 2021.10.29配信

【街道】東海道五十三次を学ぶ講座 街道用語編(全2回)
東海道五十三次をあるくシリーズツアーや中山道、山陽道を案内しているナガトミリュウスケ講師による街道用語を解説する講座(街道用語編全2回)。この講座では、ナガトミ講師のプロフィールと街道あるきとの向き合い方から始まり東海道五十三次の成り立ち・一里塚・宿場制・参勤交代・宿泊施設などを解説。これを視聴してから街道をあるくと街道の道の役割や江戸時代に思いを馳せながら街道あるきを楽しめます
- お試し講座
- 2021.11.29配信

【街道】東海道五十三次を学ぶ講座 宿場編(全6回)
東海道五十三次をあるくシリーズツアーや中山道、山陽道を案内しているナガトミリュウスケ講師による東海道を学ぶ講座・宿場編。この講座では、53ある東海道の宿場うち13の宿場を選んで成り立ちや歴史をご紹介します。
- 2022.02.28配信

【街道】東海道五十三次を学ぶ講座 城編(全4回)
東海道五十三次をあるくシリーズツアーや中山道、山陽道を案内しているナガトミリュウスケ講師による東海道沿いにあるお城を解説編。この講座では、講師がおススメするお城を取り上げてお城について城や城にまつわる歴史や人物を解説。これを視聴してから街道をあるくとお城の役割や戦国時代や江戸時代に思いを馳せながら街道あるきを楽しめます
- 2022.01.31配信
日帰り
4,980円 〜 4,980円
コース番号
C4601
出発地
東京23区
目的地
東京都
出発月
2022年
5月
,6月
,7月
,9月
,10月
,11月
,12月
【街道】クラブツーリズム街道部Facebookグループ
クラブツーリズム街道部限定のFacebookグループです。五街道や脇街道など街道に纏わる情報や街道部限定のオフ会、限定ツアーなどをお知らせ致します。歴史、健康に興味があるなど様々な理由から街道あるきを始めている方やこれから始めたい方を応援しています!皆様の入部を担当一同お待ちしております!(入会資格は、クラブツーリズムPASSの会員であることです)

スッキリ分かる!東海道入門クラス
スッキリ分かる!東海道入門クラスとは
東海道五十三次シリーズツアー案内のベテラン講師から東海道について
面白くスッキリ分かりやすく学べるクラスです。
①オンラインで好きな時間に東海道五十三次についての解説動画を視聴可能
②オンラインLIVE(趣味活LIVE)…東海道の見どころを語るトークライブの視聴可能
③フィールドワーク…学びの実践として講師同行の東海道あるきツアー参加
(ツアー参加には別途旅行代金がかかります)
④クラスを通じて学び仲間、旅仲間ができるかも!